著作権関連業務・知的資産活用・広報活動支援

  1. ホーム
  2. 相続関連
  3. 公正証書遺言

公正証書遺言

権利意識の浸透で 相続ト ラブルが急増!

遺言の必要性が、高まっています!

・相続でこんな誤解をしていませんか?

子供がいないから、財産は妻だけが相続するだろう?法定相続では、妻は常に相続人ですが、子供がいないと、親や兄弟にも相続権が移ります?妻だけに相続させたいなら、遺言が必要になります。子供たちは仲がよいので心配はいらない?子供はいつまでも子供ではありません。 教育費や住宅の購入費が必要になってくるのです。子供同士は利害関係人です。?骨肉の争いを避け には、遺言が役にたちます。主人を亡くして嫁の私が主人の父親の面倒をみているけど・・・?基本的に被相続人の子供の配偶者(嫁) には相続権はありません。?お世話になった人に 財産を残したいときは、遺言が役にたちます。 遺言ならノートに書いて机に保管したから大丈夫? 遺言は、法律で定められた形式を守らないと、無効とされてしまいます。 ちなみにパソコンの遺言も無効です。? 自筆証書遺言もあ りますが、もっとも確実な遺言は、公正証書による遺言です。
自筆証書遺言を完璧に作成したから安心?遺言があっても、遺言執行人を指定していなければ、相続人全員の同意で、遺言の内容は変えられます。?自筆証書遺言は保管場所にも注意しないと、家族が見つけないこともあります。遺言なんて死ぬ間際でいいんじゃないの? 断能力の欠如を理由とする遺言無効訴訟が増えています。死ぬ間際では遅いかもしれません。?遺言は、元気でしっかりしているうちに用意するのがベストです。

【報酬額】

  • 遺言者調査(1名)・・・・・・・ 7万6000円
  • 財産調査(1件)・・・・・・・・ 3万8000円
  • 指定相続人調査(1名)・・・・・・・ 1万1000円
  • 遺言原案作成(1件)・・・・・・・ 7万6000円
  • 遺言者顧問契約(1か月)・・・・・・・ 3万8000円
  • 公証役場証人日当(2名)・・・・・・・ 1万9000円
  • 公正証書(正本)保管料・・・・・・・ 3万1000円
  • 公正証書作成手数料・・・・・ 各事情に応じて別途お見積りします

※税込価格です。
※そのほか、謄本交付手数料、交通費等の実費が必 要となります。

 

お問い合わせ
お問い合わせ
クリエイターのための法務サポート
kanno-TV
最新ニュース